

イベント&お知らせ
2022-12-22 14:51:00
新年度の営業について
新年のご挨拶が遅れましたが、皆様
明けましておめでとうございます。
お正月休みの間は皆様どのようにお過ごしでしたでしょうか。
つくば園はスタッフ一同元気で、3が日のイベントも無事に終えることができ、
御来園頂いた沢山のお客様とも触れ合うことができ、感謝しております。
先月は木曜日を仕込みの時間にあてておりましたが、通常通りの営業に
戻せる見込みがつきましたので、ご報告いたします。
エリアトラウト 7:00~17:00
BBQ 10:00~17:00
疑似餌釣り・金魚釣り 夏季 8:00~17:00 ※受付16:00まで
冬季 9:00~17:00 ※受付16:00まで
お食事 平日11:00~17:00 LO.16:00
土日祝日10:00~17:00 LO.16:00 となります
水曜定休 ※祝祭日を除く
2022-11-13 07:21:00
しし鍋・BBQご希望の方へ
11月初めに「タクシー運転手さん 一番うまい店に
連れってッて」という番組にて、つくば園の紹介を
していただきました。
ただいま、予想を超えてたくさん反響をいただいており、日々、
忙しくお仕事させて頂いております。
落ち着くまでの間、提供にお時間のかかるBBQ、しし鍋は
完全予約制とさせていただきます。
これまで、当日対応OKが売りでございましたがスタッフも少数
ですので、ご理解いただけると幸いです。
BBQは前日まで
しし鍋は3日前までにご予約をお願いいたします。
2022-06-02 10:08:00
心も体も喜ぶ、猪肉がたべたい!
つくば園ではイノシシ肉の提供を通年楽しんでいただけるよう、
しし鍋以外にもカレー、BBQなどのメニューをご用意しておりましたが、
でも、もっと気軽に猪肉を味わっていただきたい。猪肉のおいしさを
多くの方に知ってもらいたい…
ということで、猪汁始めました!
猪汁定食 猪汁・ライス・おしんこのセット
やさと御膳 ニジマス塩焼き・猪汁・ライス・おしんこのセット
もご用意しました。
しし鍋の特製スープを使っていますので、是非!!お試しください☆
どうしても、どうしても、しし鍋たべたい!!という方は
要予約でご用意いたします!!(食材の内容は一部変更になりますので
ご容赦ください)
但し、食材調達の都合上、一週間前までにはご予約をお願い致します。
しし料理ラインナップ
しし鍋(10月~4月)期間外は1週間前までの要予約
ししつけ蕎麦
猪カレー
猪DXなべ焼きうどん
猪汁定食
やさと御膳
ししBBQ
画像はやさと御膳です
2019-01-01 18:09:00
つくば園のしし料理・新メニューはこれだ!
つくば園といえば、しし肉が食べられる釣堀として有名ですが(←ってことにしてねw)
みなさん、しし肉ってどんな味がするか知っていますか?
巷ではイノシシといえば農作物を食い荒らす害獣・厄介者として有名ですが、
(もちろん、ここ石岡・八郷地区でもそうなのですが…)
実は、つくば園では美味しくたべられるのです!!
近年、ジビエ料理は滋養にもよく、ヘルシーな食肉としてもテレビ等でも
取り上げられていますよね。
体を温め、疲れを和らげます。また、鉄分も多く貧血気味の方にもおススメ!!
つくば園ではそんなしし肉を堪能して頂けるよう
しし鍋・ししつけ蕎麦・ししカレー・猪BBQとご用意。
いえいえ、この度、
ししの鍋焼きうどんDX も新メニューに加わることに相成りました!!
猪肉をたっぷり使って(当社比2倍!!)いるので
しし肉のうまみをたっぷり堪能できます!!
おつゆにもししの香りがたっぷりでてます!
弾力のある猪肉を噛み締めれば、さらに香りとうまみが大爆発です!!
これからの暖かい時期、お鍋はちょっと…そんな時は!! …これ♬
ぜひ、つくば園でしし料理を堪能して下さい。
2018-11-26 09:19:00
つくば園のお蕎麦は…
つくば園のお蕎麦は本格手打ち蕎麦です。
玄人蕎麦の最高峰とも言われる常陸秋そばを使用。
何より美味しいお水で仕込んでいますので、のど越しも良く
後味もスッキリと蕎麦本来の香りが生きています。
緑に囲まれた空間で、水のせせらぎや小鳥のさえずり、様々な
生き物たちの胎動を感じながら、ゆっくりと流れる時間とともに
味わうお蕎麦は自慢の逸品です。
是非、一度ご堪能ください。
また、茨城県は全国でも常陸秋そばの有数の産地となっており、蕎麦の生産高は
北海道に次ぐ第2位、常陸秋そばを使ったお蕎麦が県内各地で楽しめます!
地元石岡・やさと地区にも、手打ち蕎麦にこだわった店舗が数多くありますので
食べ歩きも楽しめますよ!

